これまでに発出した領事メール一覧(新型コロナウイルス感染症関連)
令和5年4月28日
▶ 4月29日以降の水際対策(2023年4月28日)
▶ 今後の水際措置について(2023年4月5日以降順次適用)(2023年4月3日)
▶ マスク着用義務の緩和(2023年3月17日)
▶ 屋内でのマスク着用義務化措置の調整(2023年1月27日)
▶ 韓国入国後のPCR検査の廃止(2022年9月30日)
▶ 韓国入国時のコロナ19陰性確認書の提出義務化措置の中止(2022年9月1日)
▶ 韓国入国時の隔離義務措置の解除(2022年6月7日)
▶ 韓国に入国する際の検査方法の追加等(2022年5月17日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫措置の解除(2022年4月18日)
▶ 韓国を出国する際の再入国許可の免除再開(2022年4月5日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫措置の緩和(2022年4月1日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫措置の緩和(2022年3月18日)
▶ 韓国におけるコロナ19防疫措置の緩和(2022年3月18日)
▶ 社会的距離の確保措置の調整(2022年3月4日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の「防疫パス」一時中断 (2022年2月28日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の延長(2022年2月18日)
▶ 日本における水際対策強化に係る新たな措置(宿泊施設での待機期間変更(6日間→3日間)(2022年2月14日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の延長(2022年2月4日)
▶ 海外在留邦人向けオンライン医療相談及び精神カウンセリング・サービス提供事業のご案内(2022年2月3日)
▶ オミクロン変異株に関する海外からの入国者向け防疫措置の変更(2022年2月3日)
▶ 韓国における防疫システムの見直し(2022年1月27日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の一部解除(2022年1月17日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の延長(2022年1月14日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の延長(2022年1月1日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の追加措置(2021年12月16日)
▶ 韓国入国時の隔離措置の延長(2021年12月16日)
▶ 海外滞在者の運転免許証の更新に係る今後の対応(2021年12月13日)
▶ 海外予防接種完了者の接種歴の登録(2021年12月10日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の追加措置(2021年12月3日)
▶ 韓国入国時の隔離措置等(2021年12月2日)
▶ 韓国国内における段階的日常回復の第1段階の延長(2021年12月2日)
▶ 日本における水際強化対策に係る新たな措置(12月1日)(2021年12月2日)
▶ 日本の新たな水際対策措置(2021年11月8日)
▶ 韓国国内における「段階的日常回復(ウィズコロナ)」への転換(2021年10月29日)
▶ ワクチン接種証明書保持者に対する日本入国後の待機期間について(2021年10月26日)
▶ 釜山市等における「社会的距離の確保」措置の延長(2021年10月15日)
▶ 釜山市等における「社会的距離の確保」措置の延長(2021年10月1日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言等の解除(2021年9月29日)
▶ 海外滞在者の運転免許証の更新に係る特例(2021年9月29日)
▶ 日本から韓国へ入国する際の隔離免除(2021年9月23日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の延長等(2021年9月10日)
▶ 釜山市等における「社会的距離の確保」措置の延長(引き下げ)(2021年9月3日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の発令等(2021年8月26日)
▶ 日本から韓国へ入国する際の隔離免除停止(2021年8月20日)
▶ 釜山市等における「社会的距離の確保」措置の延長(2021年8月20日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の発令等(2021年8月18日)
▶ 海外在留邦人等向けワクチン接種事業におけるアストラゼネカ製ワクチンの接種(2021年8月16日)
▶ 釜山市等における「社会的距離の確保」措置の格上げ(2021年8月9日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係るまん延防止等重点措置の対象の追加(2021年8月9日)
▶「社会的距離の確保」措置の延長(2021年8月6日)
▶ 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種(韓国で接種を希望される方へ)(2021年8月3日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の発令等(2021年8月2日)
► 新型コロナウイルス・ワクチン接種(韓国で接種を希望される方へ)(2021年7月30日)
▶ 首都圏に対する「社会的距離の確保」措置の第4段階の延長及び非首都圏の第3段階への引上げ(2021年7月26日)
▶ 釜山市における「社会的距離の確保」の引き上げ(2021年7月20日)
▶ 非首都圏に対する「社会的距離の確保」措置の引き上げ(2021年7月19日)
▶ 海外在留邦人等向けワクチン接種事業の御案内(予約受付の開始)(2021年7月19日)
▶ 日本での新型コロナウイルス・ワクチン接種を希望する海外在留邦人等の皆様へのお知らせ(予約受付について)(2021年7月15日)
▶ 新型コロナウイルスワクチン接種(韓国で接種を希望される方へ)(2021年7月14日)
▶ 新型コロナウイルスワクチン接種(韓国で接種を希望される方へ)(2021年7月12日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の発令等(2021年7月9日)
▶ 韓国首都圏に対する新たな「社会的距離の確保」措置の第4段階への引き上げ及び釜山市の第3段階に準ずる措置への引き上げ(2021年7月9日)
▶ 新たな「社会的距離の確保」措置(案)の公開(2021年7月8日)
▶ 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(日本帰国・入国時の出国前検査の検体及び検査証明フォーマットの改訂について)(2021年7月6日)
▶ 釜山市内海水浴場における防疫ルール順守(2021年7月2日)
▶ 日本での新型コロナウイルス・ワクチン接種を希望する海外在留邦人等の皆様へのお知らせ(2021年6月25日)
▶ 日本において発令されている新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除と延長(2021年6月18日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2.0段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年6月14日)
▶ 釜山市における「社会的距離の確保」措置の一部調整(2021年5月31日)
▶ 日本において発令されている新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の延長(2021年5月31日)
▶ 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の追加(2021年5月24日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2.0段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年5月21日)
▶ 日本において発令されている新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の追加(2021年5月17日)
▶ 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の延長(2021年5月7日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏及び釜山市2.0段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年4月30日)
▶ 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言(2021年4月26日)
▶ 日本の水際措置(厚生労働省所定フォーマット利用の推奨)(2021年4月22日)
▶ 韓国における外国人の在留許可期間の取扱い変更(2021年4月21日)
▶ マスク着用の義務化(2021年4月13日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏及び釜山市2.0段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年4月9日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保の引き上げ(2021年4月1日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年3月26日)
▶ 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態の解除宣言(2021年3月23日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年3月18日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2段階、非首都圏1.5段階の措置の維持について(2021年2月28日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2段階、非首都圏1.5段階の措置について(2021年2月15日)
▶ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の延長について(2021年2月3日)
▶ 各自治体における社会的距離の確保措置の維持について(2021年2月1日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保の緩和について(2021年1月25日)
▶ 各自治体における社会的距離の確保措置の施行期間延長について(2021年1月18日)
▶ 日本入国時における防疫措置に関する誓約について(2021年1月14日)
▶ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言について(2021年1月9日)
▶ 韓国入国時における「陰性確認書」提出の義務化について(2021年1月6日)
▶ 各自治体における社会的距離の確保措置の施行期間延長について(2021年1月4日)
▶ 韓国全土における年末年始特別防疫強化措置の施行について(2020年12月23日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保2.5段階及び防疫強化措置の施行について(2020年12月14日)
▶ 首都圏における社会的距離の確保の2.5段階、非首都圏の2段階への引き上げについて(2020年12月7日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保引き上げ及び強化された追加措置(2段階+α)の施行について(2020年11月30日)
▶ 韓国全土における社会的距離の確保の一斉引き上げ等について(2020年11月30日)
▶ 慶尚南道における社会的距離の確保引き上げ及び釜山市における追加防疫措置の施行について(2020年11月26日)
▶ 各自治体の社会的距離の確保引き上げ及び防疫措置追加について(2020年11月26日)
▶ 慶尚南道河東郡及び昌原市における社会的距離の確保の引き上げについて(2020年11月20日)
▶ 社会的距離の確保の改編及びマスク未着用に対する罰則適用開始について(2020年11月6日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保第2段階強化措置の期間延長について(2020年8月31日)
▶ 釜山市におけるマスク着用義務化について(2020年8月27日)
▶ 韓国全域における社会的距離の確保の第2段階への引き上げについて(2020年8月22日)
▶ 釜山市における強化された社会的距離の確保第2段階の施行について(2020年8月20日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保第2段階引き上げについて(2020年8月17日)
▶ 釜山市内の海水浴場における防疫措置延長につきまして(2020年8月15日)
▶ 釜山市内の海水浴場における防疫措置につきまして(2020年7月23日)
▶ 韓国首都圏地域における強化防疫措置の施行(5月29日~6月14日)(2020年5月29日)
▶ 新型コロナウイルス感染症緊急事態解除宣言について(5月25日)(2020年5月26日)
▶ 韓国における長期在留外国人の出入国管理強化について(2020年5月25日)
▶ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の対象区域の変更について(5月21日)(2020年5月22日)
▶ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の対象区域の変更について(5月14日)(2020年5月15日)
▶「生活の中での距離確保」への移行について(5月6日)(2020年5月6日)
※これ以前の主な領事メールにつきましては、こちらをご覧ください。
▶ 今後の水際措置について(2023年4月5日以降順次適用)(2023年4月3日)
▶ マスク着用義務の緩和(2023年3月17日)
▶ 屋内でのマスク着用義務化措置の調整(2023年1月27日)
▶ 韓国入国後のPCR検査の廃止(2022年9月30日)
▶ 韓国入国時のコロナ19陰性確認書の提出義務化措置の中止(2022年9月1日)
▶ 韓国入国時の隔離義務措置の解除(2022年6月7日)
▶ 韓国に入国する際の検査方法の追加等(2022年5月17日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫措置の解除(2022年4月18日)
▶ 韓国を出国する際の再入国許可の免除再開(2022年4月5日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫措置の緩和(2022年4月1日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫措置の緩和(2022年3月18日)
▶ 韓国におけるコロナ19防疫措置の緩和(2022年3月18日)
▶ 社会的距離の確保措置の調整(2022年3月4日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の「防疫パス」一時中断 (2022年2月28日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の延長(2022年2月18日)
▶ 日本における水際対策強化に係る新たな措置(宿泊施設での待機期間変更(6日間→3日間)(2022年2月14日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の延長(2022年2月4日)
▶ 海外在留邦人向けオンライン医療相談及び精神カウンセリング・サービス提供事業のご案内(2022年2月3日)
▶ オミクロン変異株に関する海外からの入国者向け防疫措置の変更(2022年2月3日)
▶ 韓国における防疫システムの見直し(2022年1月27日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の一部解除(2022年1月17日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の延長(2022年1月14日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の延長(2022年1月1日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の追加措置(2021年12月16日)
▶ 韓国入国時の隔離措置の延長(2021年12月16日)
▶ 海外滞在者の運転免許証の更新に係る今後の対応(2021年12月13日)
▶ 海外予防接種完了者の接種歴の登録(2021年12月10日)
▶ 韓国におけるコロナ19特別防疫対策の追加措置(2021年12月3日)
▶ 韓国入国時の隔離措置等(2021年12月2日)
▶ 韓国国内における段階的日常回復の第1段階の延長(2021年12月2日)
▶ 日本における水際強化対策に係る新たな措置(12月1日)(2021年12月2日)
▶ 日本の新たな水際対策措置(2021年11月8日)
▶ 韓国国内における「段階的日常回復(ウィズコロナ)」への転換(2021年10月29日)
▶ ワクチン接種証明書保持者に対する日本入国後の待機期間について(2021年10月26日)
▶ 釜山市等における「社会的距離の確保」措置の延長(2021年10月15日)
▶ 釜山市等における「社会的距離の確保」措置の延長(2021年10月1日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言等の解除(2021年9月29日)
▶ 海外滞在者の運転免許証の更新に係る特例(2021年9月29日)
▶ 日本から韓国へ入国する際の隔離免除(2021年9月23日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の延長等(2021年9月10日)
▶ 釜山市等における「社会的距離の確保」措置の延長(引き下げ)(2021年9月3日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の発令等(2021年8月26日)
▶ 日本から韓国へ入国する際の隔離免除停止(2021年8月20日)
▶ 釜山市等における「社会的距離の確保」措置の延長(2021年8月20日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の発令等(2021年8月18日)
▶ 海外在留邦人等向けワクチン接種事業におけるアストラゼネカ製ワクチンの接種(2021年8月16日)
▶ 釜山市等における「社会的距離の確保」措置の格上げ(2021年8月9日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係るまん延防止等重点措置の対象の追加(2021年8月9日)
▶「社会的距離の確保」措置の延長(2021年8月6日)
▶ 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種(韓国で接種を希望される方へ)(2021年8月3日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の発令等(2021年8月2日)
► 新型コロナウイルス・ワクチン接種(韓国で接種を希望される方へ)(2021年7月30日)
▶ 首都圏に対する「社会的距離の確保」措置の第4段階の延長及び非首都圏の第3段階への引上げ(2021年7月26日)
▶ 釜山市における「社会的距離の確保」の引き上げ(2021年7月20日)
▶ 非首都圏に対する「社会的距離の確保」措置の引き上げ(2021年7月19日)
▶ 海外在留邦人等向けワクチン接種事業の御案内(予約受付の開始)(2021年7月19日)
▶ 日本での新型コロナウイルス・ワクチン接種を希望する海外在留邦人等の皆様へのお知らせ(予約受付について)(2021年7月15日)
▶ 新型コロナウイルスワクチン接種(韓国で接種を希望される方へ)(2021年7月14日)
▶ 新型コロナウイルスワクチン接種(韓国で接種を希望される方へ)(2021年7月12日)
▶ 日本における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の発令等(2021年7月9日)
▶ 韓国首都圏に対する新たな「社会的距離の確保」措置の第4段階への引き上げ及び釜山市の第3段階に準ずる措置への引き上げ(2021年7月9日)
▶ 新たな「社会的距離の確保」措置(案)の公開(2021年7月8日)
▶ 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(日本帰国・入国時の出国前検査の検体及び検査証明フォーマットの改訂について)(2021年7月6日)
▶ 釜山市内海水浴場における防疫ルール順守(2021年7月2日)
▶ 日本での新型コロナウイルス・ワクチン接種を希望する海外在留邦人等の皆様へのお知らせ(2021年6月25日)
▶ 日本において発令されている新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除と延長(2021年6月18日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2.0段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年6月14日)
▶ 釜山市における「社会的距離の確保」措置の一部調整(2021年5月31日)
▶ 日本において発令されている新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の延長(2021年5月31日)
▶ 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の追加(2021年5月24日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2.0段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年5月21日)
▶ 日本において発令されている新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の追加(2021年5月17日)
▶ 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の延長(2021年5月7日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏及び釜山市2.0段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年4月30日)
▶ 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言(2021年4月26日)
▶ 日本の水際措置(厚生労働省所定フォーマット利用の推奨)(2021年4月22日)
▶ 韓国における外国人の在留許可期間の取扱い変更(2021年4月21日)
▶ マスク着用の義務化(2021年4月13日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏及び釜山市2.0段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年4月9日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保の引き上げ(2021年4月1日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年3月26日)
▶ 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態の解除宣言(2021年3月23日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2段階、非首都圏1.5段階の措置の維持(2021年3月18日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2段階、非首都圏1.5段階の措置の維持について(2021年2月28日)
▶ 社会的距離の確保 首都圏2段階、非首都圏1.5段階の措置について(2021年2月15日)
▶ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の延長について(2021年2月3日)
▶ 各自治体における社会的距離の確保措置の維持について(2021年2月1日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保の緩和について(2021年1月25日)
▶ 各自治体における社会的距離の確保措置の施行期間延長について(2021年1月18日)
▶ 日本入国時における防疫措置に関する誓約について(2021年1月14日)
▶ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言について(2021年1月9日)
▶ 韓国入国時における「陰性確認書」提出の義務化について(2021年1月6日)
▶ 各自治体における社会的距離の確保措置の施行期間延長について(2021年1月4日)
▶ 韓国全土における年末年始特別防疫強化措置の施行について(2020年12月23日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保2.5段階及び防疫強化措置の施行について(2020年12月14日)
▶ 首都圏における社会的距離の確保の2.5段階、非首都圏の2段階への引き上げについて(2020年12月7日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保引き上げ及び強化された追加措置(2段階+α)の施行について(2020年11月30日)
▶ 韓国全土における社会的距離の確保の一斉引き上げ等について(2020年11月30日)
▶ 慶尚南道における社会的距離の確保引き上げ及び釜山市における追加防疫措置の施行について(2020年11月26日)
▶ 各自治体の社会的距離の確保引き上げ及び防疫措置追加について(2020年11月26日)
▶ 慶尚南道河東郡及び昌原市における社会的距離の確保の引き上げについて(2020年11月20日)
▶ 社会的距離の確保の改編及びマスク未着用に対する罰則適用開始について(2020年11月6日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保第2段階強化措置の期間延長について(2020年8月31日)
▶ 釜山市におけるマスク着用義務化について(2020年8月27日)
▶ 韓国全域における社会的距離の確保の第2段階への引き上げについて(2020年8月22日)
▶ 釜山市における強化された社会的距離の確保第2段階の施行について(2020年8月20日)
▶ 釜山市における社会的距離の確保第2段階引き上げについて(2020年8月17日)
▶ 釜山市内の海水浴場における防疫措置延長につきまして(2020年8月15日)
▶ 釜山市内の海水浴場における防疫措置につきまして(2020年7月23日)
▶ 韓国首都圏地域における強化防疫措置の施行(5月29日~6月14日)(2020年5月29日)
▶ 新型コロナウイルス感染症緊急事態解除宣言について(5月25日)(2020年5月26日)
▶ 韓国における長期在留外国人の出入国管理強化について(2020年5月25日)
▶ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の対象区域の変更について(5月21日)(2020年5月22日)
▶ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の対象区域の変更について(5月14日)(2020年5月15日)
▶「生活の中での距離確保」への移行について(5月6日)(2020年5月6日)
※これ以前の主な領事メールにつきましては、こちらをご覧ください。