総領事の活動

令和7年4月16日
 2024年度 総領事の活動
 2023年度 総領事の活動
 2022年度 総領事の活動
     



 

大塚総領事による「2025朝鮮通信使祭り」出席

<25.04.28>

4月25日(金)から27日(日)の3日間、大塚総領事は、釜山文化財団の主管により釜山市内各所において開催された「2025朝鮮通信使祭り」関連行事に出席し、開幕レセプション及び朝鮮通信使復元船の出港式において祝辞を述べました。
なお、「2025朝鮮通信使祭り」には、オ・ジェファン釜山文化財団代表理事、金震洪(キム・ジンホン)釜山広域市東区庁長、比田勝尚喜対馬市長、武久顕也瀬戸内市長をはじめとして、朝鮮通信使にゆかりのある日韓両国の官民関係者らが多数出席しました。

  


  

大塚総領事による洪泰龍(ホン・テヨン)金海市長との面談及び「2025伽耶文化祭」開幕式出席

<25.04.16>

4月11日(金)、大塚総領事は、金海市庁において洪泰龍金海市長と面談し、我が国と金海市との交流促進等について意見交換を行いました。また、金海市において開催された「2025 伽耶文化祭」の開幕式に出席しました。

  

大塚総領事による「国際交流基金海外巡回展<すしを愛でる>」開幕式出席

 

<25.04.07>

4月5日(土)、大塚総領事は、国際交流基金及び釜山韓日文化交流協会の主催、在釜山日本国総領事館の後援で開催された「国際交流基金海外巡回展<すしを愛でる>」の開幕式に出席し、祝辞を述べました。



  

大塚総領事による「第1回 釜山韓日芸術展示会」開幕式出席

<25.03.19>

3月29日(土)、大塚総領事は、釜山日本人会が主催した「第1回 釜山韓日芸術展示会」の開幕式に出席し、祝辞を述べました。



  

写真作家・金弘煕「写真芸術」顧問への在外公館長表彰

<25.03.19>

3月12日(水)、大塚総領事は、総領事公邸において、写真芸術活動を通じて日本と韓国との相互理解及び友好親善のために尽力された写真作家・金弘煕(キム・ホンヒ)「写真芸術」顧問への在外公館長表彰を行いました。

  

大塚総領事による「第2回釜山-福岡ジャーナリストフォーラム」出席

<25.03.08>

3月15日(土)、大塚総領事は、東西大学校日本研究センターが主催した「第2回釜山-福岡ジャーナリストフォーラム」に出席し、祝辞を述べました。また、日韓のジャーナリスト及び研究者らと国交正常化60周年を迎えた両国の関係におけるメディアの役割等について意見交換を行いました。

   

在釜山日本国総領事館主催「日本食と泡盛の魅力レセプション」

<25.03.12>

3月12日(水)、在釜山日本国総領事館は、総領事公邸において、日本食と沖縄県の泡盛の魅力を広報するため、「日本食と泡盛の魅力レセプション」を開催しました。


   

大塚総領事による「JENESYS韓国青年訪日団同窓会イン釜山」出席

<25.03.08>

3月8日(土)、大塚総領事は、公益財団法人日韓文化交流基金主催、(社)釜山韓日文化協会の主管により開催された「JENESYS韓国青年訪日団同窓会in釜山」に出席しました。

  

在釜山日本国総領事館主催「和歌山・釜山友好交流の夕べ」

<25.02.18>

2月10日(月)、在釜山日本国総領事館は、総領事公邸において、岸本周平和歌山県知事の釜山訪問を機に、和歌山の魅力を広報し、日本と韓国の間の交流を更に活性化するため、「和歌山・釜山友好交流の夕べ」を開催しました。

  

大塚総領事による「釜山日本人会とソウルジャパンクラブ(SJC)との交流会」出席

<25.02.12>

2月7日(金)、大塚総領事は、釜山日本人会とソウルジャパンクラブ(SJC)の交流会に出席しました。

​在釜山日本国総領事館主催「新年賀詞交換会」

<25.01.20>
1月10日(金)、在釜山日本国総領事館は総領事公邸において新年賀詞交換会を行いました。
  
 

寄稿

2024.08.08 慶南日報  井戸茶碗、国境を越えた信頼の絆と終わりのない努力
2024.01.09 慶北新聞  慶州ナザレ園創設50周年
2023.08.28 慶南日報  智水勝山富者マウル
2023.05.09 慶尚日報  蔚山鯨祭り
2023.04.11 国際新聞  日韓交流を通じて若者に希望を
2022.11.15 国際新聞  2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)

2022.10.13

釜山日報  海外にある自国の美術品は美の広報大使
2022.08.20 CIVIC News  純粋な献身と絆で、市民社会を守った人々
2022.02.07 CIVIC News  人種問題を和解と統一に昇華させた真の指導者、ネルソン・マンデラ南アフリカ共和国大統領を考える
2021.07.24 CIVIC News  東京オリンピック、世界人とともにコロナ・パンデミックを克服する平和の祭典を祈念する
2020.12.28 CIVIC News  コロナも阻むことはできない、韓国と日本、若い人々の出会い
2019.09.11 CIVIC News  韓国人の夫がいた日本人女性たちの涙ぐましい献身と奉仕
2013.12.14 釜山日報  私たちは巨大な麦飯ビビンバ