「現代・木彫・根付展」開催(11月18日~12月3日)

令和2年11月3日
1.会期
 2020年11月18日(水)~12月3日(木)9:30~18:00
 ※休館日はございません

2.会場
 裕珍画廊(유진화랑)(海雲台海辺路298番ギル24パレドシズ105棟218号)

3.展示作品
 65点

4.出品作家
 46名(現代根付42名、現代美術4名)

5.展示概要・見どころ
 在釜山日本国総領事館では、裕珍画廊及び日本国際交流基金と共催で「現代・木彫・根付(げんだい・もくちょう・ねつけ)展」を開催いたします。
 根付(ねつけ)は江戸の昔より、印籠(いんろう)や煙草(たばこ)入れなど提物(さげもの)を着物の帯から提(さ)げる留(と)め具として使用され、庶民の間から生まれた実用品として愛用されていました。
 長い年月を経て、新しい感覚とアイデアで創作されている根付は、現在も専門の職人である「根付師」の手によって制作されており、今回は公募を通じて厳選された現代根付の作品65点を公開します。
 根付は「触覚の芸術」にも例えられますが、本展では直接手に取って鑑賞できる作品も準備しており、作品に刻まれた細やかな技巧と造形美、また各作品の内から溢れる滑稽さや遊び心も楽しんでいただけると思います。

6.主催
在釜山日本国総領事館、裕珍画廊、日本国際交流基金

7.お問い合わせ
 在釜山日本国総領事館(051-410-6123)

8.観覧料金
 無料
 ※新型コロナウイルス感染防止のため、観覧にはマスクの着用が必要です。また、入場前に検温等を実施しますので、ご協力をお願い致します。

9.根付とは?
 根付に関する解説ページはこちら



<裕珍画廊(유진화랑)略図>