「第10回韓国大学生日本語ディベート大会」開催

令和4年11月7日
当館は、在大韓民国日本国大使館公報文化院、釜山日本人会、韓国大学生日本語ディベート大会運営委員会との共催により、「第10回韓国大学生日本語ディベート大会」を開催いたします。
 
1 開催日時
◇釜山大会:2022年11月19日(土)10:00~ Zoom
◇ソウル大会:2022年11月19日(土)10:00~ Zoom
◇全国大会:2022年11月26日(土)12:00~ 釜山外大 D109
釜山・ソウル大会及び全国大会の決勝戦は、以下のYouTubeチャンネルから生中継で御視聴いただけます。釜山・ソウル大会の決勝戦は16時30分頃、全国大会の決勝戦は14時20分頃を予定しています。
 

 大会

日時

URL

釜山大会

11月 19日 16:30~

 https://youtu.be/Op9TGagpYqY

ソウル大会

11月 19日 16:30~

 https://www.youtube.com/watch?v=y9nKBvmc0ZY

全国大会

11月 26日 14:20~

 https://youtu.be/ZcZsFKrIMb8

 





2 出場チーム
〈釜山大会〉
東義大学、馬山・昌原大学、釜山外国語大学A、釜山外国語大学B、新羅大学
〈ソウル大会〉
カトリック大学A、カトリック大学B、建国大学、京畿大学、慶煕大学、明知大学、白石大学
 
3 論題
「韓国は公職選挙でオンライン投票を導入すべきである。是か非か。」
※本論題は、ディベートのために運営委員会が選定したものであり、韓国で実際に議論されている問題や問題提起を前提としたものではない。

4 大会日程
 

<釜山 / ソウル大会> 11月 19日(土)

<全国大会> 11月 26日(土)

 10:00  開会式
 10:30  予選
 14:40  予選結果発表
 15:00  準決勝戦
 16:10  準決勝結果発表
 16:30  決勝戦
 17:40  決勝戦結果発表・表彰

 12:00  開会式
 12:30  準決勝戦
 14:00  準決勝結果発表・表彰 결과발표
 14:20  決勝戦
 16:00  決勝結果発表・表彰

 


 
   
 
 
 

 

 

 

 


5 主催
〈釜山大会/全国大会〉
在釜山日本国総領事館、釜山日本人会、韓国大学生日本語ディベート大会運営委員会
〈ソウル大会〉
在大韓民国日本国大使館広報文化院、韓国大学生日本語ディベート運営委員会
 
6 賞

〈釜山大会/ソウル大会〉
・団体賞
優勝:賞状、7日間の日本招待2名
準優勝:賞状、7日間の日本招待2名
3位:(ソウル2チーム、釜山1チーム)賞状、賞金10万ウォン

〈全国大会〉
※釜山大会/ソウル大会の優勝チーム及び準優勝チームが全国大会に進出します。
・団体賞
優勝:賞状、トロフィー、賞金40万ウォン、韓国日本語学会長賞(賞金20万ウォン)
準優勝:賞状、楯、賞金40万ウォン
3位(2チーム):賞状、楯、賞金30万ウォン
・個人賞
ベストディベート賞(1名):賞状、副賞
※大会の賞金は韓国大学生日本語ディベート運営委員会より提供します。