医療サービス情報
令和3年11月16日
○救急医療サービス電話案内
韓国国内から局番なしで119(24時間・無休)
「ジャパニーズプリーズ」と話すと、日本語通訳者を介して、「病院・薬局紹介及び医療相談」が可能。
○精神カウンセリング・サービス
各市・区・郡における精神健康福祉センターにおいて心理相談を支援。
外国人の場合、3者通話など通訳での相談を実施。
釜山は「釜山国際交流財団(1577-7716)」に前もって申請すれば、同行通訳も可能。
「ライフイン釜山(Life in Busan)」のアプリから24時間電話通訳サービスあり。
○外国人向けの多文化家族支援センター「タヌリ」
日本語による各種相談が可能(電話・オンライン・訪問)
・電話相談:三者通話可能、24時間(代表番号1577-1366)
-釜山 :電話051-508-1366
-慶北・亀尾:電話054-457-1366
・オンライン相談:タヌリポータルサイト(www.liveinkorea.kr)
・訪問相談:タヌリセンター相談員が直接訪問して相談
・面接相談:タヌリセンターに直接来所して相談
韓国国内から局番なしで119(24時間・無休)
「ジャパニーズプリーズ」と話すと、日本語通訳者を介して、「病院・薬局紹介及び医療相談」が可能。
○精神カウンセリング・サービス
各市・区・郡における精神健康福祉センターにおいて心理相談を支援。
外国人の場合、3者通話など通訳での相談を実施。
釜山は「釜山国際交流財団(1577-7716)」に前もって申請すれば、同行通訳も可能。
「ライフイン釜山(Life in Busan)」のアプリから24時間電話通訳サービスあり。
○外国人向けの多文化家族支援センター「タヌリ」
日本語による各種相談が可能(電話・オンライン・訪問)
・電話相談:三者通話可能、24時間(代表番号1577-1366)
-釜山 :電話051-508-1366
-慶北・亀尾:電話054-457-1366
・オンライン相談:タヌリポータルサイト(www.liveinkorea.kr)
・訪問相談:タヌリセンター相談員が直接訪問して相談
・面接相談:タヌリセンターに直接来所して相談