海外安全対策情報2019年度第4四半期
令和2年4月1日
1.社会・治安情勢
当地の治安情勢は全体的には落ち着いていますが,2016年12月末に,日韓両政府による慰安婦合意に反対する市民団体等により,総領事館前に「慰安婦像」が設置されて以来,当館周辺でのデモが常態化しています。また,総領事館前に「労働者像」設置を推進する動きに関連した大規模デモ等も発生していることから,社会・治安情勢については注意が必要です。
新型コロナウイルス感染症に関連する情報につきましては,当館ホームページの掲載内容を御確認ください。
2.一般犯罪・凶悪犯罪の傾向
(1)釜山地方警察庁が発表した2018年(1月~12月)の五大犯罪発生件数等は下記のとおり。(注[ ]内は2017年の件数)
(2)邦人被害・加害事案
ア 旅券の取扱いにはくれぐれもご留意ください。
当地を旅行中の邦人の方で旅券を紛失されるケースが非常に多くなっております。特に多いのが,タクシーを降りる際に,タクシーの中にカバンごと置き忘れるケースです。
旅券は,外国において身分を証明する非常に重要なものです。その取扱いには十分にご留意願います。
イ 交通事故にはくれぐれもご留意ください。
釜山市内で邦人が交通事故に巻き込まれる事案が発生しています。日本との交通ルールの違いから思わぬ事故に発展する場合がありますので,十分にご留意願います。
ウ 禁止地域等での写真撮影に注意して下さい。
軍事施設その他警備兵が警戒する重要施設,文化財や記念物など,撮影禁止表示のある区域がありますので写真撮影をする際には注意して下さい。空港や駅など,思わぬところでも写真撮影が禁止されている場合があります。
また,特に禁止されていなくても,海水浴場で撮影した写真に,他人の水着姿が写っていた場合,本人は盗撮の意図が全くなくても,許可なく水着姿を撮影したとして処罰されるケースがあります。海水浴場での写真撮影は避けたほうが無難です。
エ 犯罪加害にはくれぐれもご留意ください。
海外旅行の開放感から,酒に酔って路上や飲食店においてトラブルとなるなど,思わぬ事態に発展してしまう場合がありますので,十分にご留意願います。
オ 犯罪被害にはくれぐれもご留意ください。
当地を旅行中,犯罪被害に巻き込まれる事件が発生しています。特に性犯罪は対人口比で日本よりも多く発生していますので,人通りのない場所を通行しない,見知らぬ人について行かない等の対策が重要です。
なお,警察に対する緊急通報は112番(日本の110番通報に相当)で,警察による日本語通訳サービスもあります。
(3)その他
地震に対する備えをお願いします。
2017年11月15日,慶尚北道浦項市付近を震源とする規模5.4の地震が発生しました。
在留邦人及び邦人旅行者にありましては,平素から地震に対する十分な警戒と備えを行っていただくとともに,被害が発生した場合は当館まで連絡をお願いします。
3.テロ・爆弾事件発生状況
同事件の発生はありません。
4.誘拐・脅迫事件発生状況(邦人以外の被害事案)
注意喚起すべき事件は発生していません。
5.日本企業の安全に関わる諸問題
緊急事態,各種事故等の発生に備え,各企業にあっては,事案発生時の対応マニュアル及び緊急連絡網の作成・整備を行っていただきますようおすすめします。
当地の治安情勢は全体的には落ち着いていますが,2016年12月末に,日韓両政府による慰安婦合意に反対する市民団体等により,総領事館前に「慰安婦像」が設置されて以来,当館周辺でのデモが常態化しています。また,総領事館前に「労働者像」設置を推進する動きに関連した大規模デモ等も発生していることから,社会・治安情勢については注意が必要です。
新型コロナウイルス感染症に関連する情報につきましては,当館ホームページの掲載内容を御確認ください。
2.一般犯罪・凶悪犯罪の傾向
(1)釜山地方警察庁が発表した2018年(1月~12月)の五大犯罪発生件数等は下記のとおり。(注[ ]内は2017年の件数)
発生件数 | 検挙件数 | 検挙率 | |
殺人 | 52件[ 61件] | 53件[ 61件] | 101.9% |
強盗 | 86件[ 102件] | 85件[ 96件] | 98.8% |
強姦 | 1463件[ 1692件] | 1418件[ 1619件] | 96.9% |
窃盗 | 14367件[ 15830件] | 9688件[ 10926件] | 67.4% |
暴力 | 19890件[ 20495件] | 16940件[ 17384件] | 85.1% |
合計 | 35858件[ 38180件] | 28184件[ 30086件] | 78.5% |
(2)邦人被害・加害事案
ア 旅券の取扱いにはくれぐれもご留意ください。
当地を旅行中の邦人の方で旅券を紛失されるケースが非常に多くなっております。特に多いのが,タクシーを降りる際に,タクシーの中にカバンごと置き忘れるケースです。
旅券は,外国において身分を証明する非常に重要なものです。その取扱いには十分にご留意願います。
イ 交通事故にはくれぐれもご留意ください。
釜山市内で邦人が交通事故に巻き込まれる事案が発生しています。日本との交通ルールの違いから思わぬ事故に発展する場合がありますので,十分にご留意願います。
ウ 禁止地域等での写真撮影に注意して下さい。
軍事施設その他警備兵が警戒する重要施設,文化財や記念物など,撮影禁止表示のある区域がありますので写真撮影をする際には注意して下さい。空港や駅など,思わぬところでも写真撮影が禁止されている場合があります。
また,特に禁止されていなくても,海水浴場で撮影した写真に,他人の水着姿が写っていた場合,本人は盗撮の意図が全くなくても,許可なく水着姿を撮影したとして処罰されるケースがあります。海水浴場での写真撮影は避けたほうが無難です。
エ 犯罪加害にはくれぐれもご留意ください。
海外旅行の開放感から,酒に酔って路上や飲食店においてトラブルとなるなど,思わぬ事態に発展してしまう場合がありますので,十分にご留意願います。
オ 犯罪被害にはくれぐれもご留意ください。
当地を旅行中,犯罪被害に巻き込まれる事件が発生しています。特に性犯罪は対人口比で日本よりも多く発生していますので,人通りのない場所を通行しない,見知らぬ人について行かない等の対策が重要です。
なお,警察に対する緊急通報は112番(日本の110番通報に相当)で,警察による日本語通訳サービスもあります。
(3)その他
地震に対する備えをお願いします。
2017年11月15日,慶尚北道浦項市付近を震源とする規模5.4の地震が発生しました。
在留邦人及び邦人旅行者にありましては,平素から地震に対する十分な警戒と備えを行っていただくとともに,被害が発生した場合は当館まで連絡をお願いします。
3.テロ・爆弾事件発生状況
同事件の発生はありません。
4.誘拐・脅迫事件発生状況(邦人以外の被害事案)
注意喚起すべき事件は発生していません。
5.日本企業の安全に関わる諸問題
緊急事態,各種事故等の発生に備え,各企業にあっては,事案発生時の対応マニュアル及び緊急連絡網の作成・整備を行っていただきますようおすすめします。