2019年度後援・支援行事
3月
2019年度釜山ジャパンアカデミー
-日時 : 2019年 3月~2020年 2月
-場所 : (社)釜山韓日交流協会事務局(東区草梁洞)
-主催 : (社)釜山韓日交流協会
-共同主催 : 国際交流基金ソウル文化センター
-後援 : 在釜山日本国総領事館
-内容 : 日本語能力試験2級(N2)以上の日本語能力を有する者を対象に1年に4回実施され,日本専門家の養成とネットワーク構築を通じた日韓両国の相互理解と友好増進に寄与。
-問い合わせ : (社)釜山韓日交流協会 (051)464-3554(http://www.kojac.or.kr/)
4月
第29回国際書画芸術展
-日時 : 2019年 4月 5日(金)~7日(日)
-場所 : 釜山文化会館
-主催 : 国際交流書道協会(韓国), 国際書画芸術協会(日本)
-後援 : 在釜山日本国総領事館, 駐日韓国大使館文化院, 外務省, 文化庁, 公益財団法人日韓文化交流基金
-内容 : 毎年,釜山と東京で交流展とが開催されており,日本と韓国の書道,芸術家約380人が参加する行事。
-問い合わせ : 国際交流書道協会
5月

-日時 : 2019年 5月 7日(月)12:20~16:00
-場所 : ㈜CJ大韓通運教育の場
-主催 : (社)韓日協会
-後援 : 在釜山日本国総領事館, 在大韓民国日本国大使館, 일본학생지원기구, 学生支援機構, 韓国日本語教育研究会, ソウルジャパンクラブ, 観光局ソウル事務所, 自治体国際化協会ソウル事務所, NPO法人広島国際交流センター
-内容 : 中高生の日本語学習の成果を確認できる機会を提供し,入賞者は日本での研修を行い,グローバル時代を牽引する人材を育成することを目的に実施。
-問い合わせ : (社)韓日協会 (02)3452-5999(http://www.koja.or.kr/)

-日時 : 2019年 5月 31日(金)13:00~17:00
-場所 : 釜山外国語大学トリニティホール D棟 110号室
-主催 : 釜山外国語大学, 長崎外国語大学
-주관 : 釜山外国語大学日本語創意融合学部
-後援 : 在釜山日本国総領事館, (財)釜山国際交流財団, 釜山市観光協会, 西日本鉄道
-内容 : 韓国における日本語教育の質の向上と日韓の教育,文化交流の促進を目的に開催。
-問い合わせ : 釜山外国語大学日本語創意融合学部 (051)509-5711,5741
7月
2019年度JLPT日本語能力試験
-日時 : 2019年 7月 7日(日) / 12月 1日(日)
-場所 : 嶺南地域中・高等学校(9都市, 23校予定)
-主催 : (社)釜山韓日交流協会
-共同主催 : 国際交流基金, 日本国際教育支援協会, 日本語能力試験ソウル実施委員会, 済州商工会議所
-内容 : 国内及び海外に居住し、日本語を母国語としない方々を対象に日本語能力試験を実施。
-問い合わせ : (社)釜山韓日交流協会(051)465-7323(https://www.bsjlpt.or.kr/web/)
2019年度中等日本語教師職務研修
-日時 : 2019年 7月 29日(月)~31日(水)
-場所 : (社)釜山韓日交流協会
-主催 : 国際交流基金ソウル文化センター
-後援 : 在釜山日本国総領事館
-内容 : 韓国の中等日本語教育に携わる日本語教師を対象に日本文化への理解及び教師間の指導方法の共有を通じて授業の質の向上を図る。
-問い合わせ : 国際交流基金ソウル文化センター釜山日本語教育室 (051)465-8472
8月
2019年東北アジア国際大会「農村と観光,そして青年」
-日時 : 2019年 8月 23日(金)~ 8月 24日(土)
-場所 : 慶尚北道義城郡
-主催 : (社)東北アジア観光学会
-後援 : 在釜山日本国総領事館, 慶尚北道, 義城郡, 大邱大学, 韓国農村観光学会
-内容 : 東北アジアの観光に関連する講演,国際学術会,観光イベント,見学及び農村体験等を通じて日中韓の相互理解と文化交流を図る。
-問い合わせ : (社)東北アジア観光学会 (010-5060-8430)
9月
第9回加計学園杯日本語弁論国際大会韓国地区決勝大会
-日時 : 2019年 9月 7日(土)13:00~17:00
-場所 : ヌリマルAPECハウス
-主催 :学校法人加計学園
-後援 : 在釜山日本国総領事館
-内容 : 「オリンピックがもたらすもの」をテーマに5分間のスピーチを行う。最優秀賞を受賞した学生には,11月に岡山で開催される世界大会に参加する資格を授与。
-問い合わせ : 加計学園韓国支局 1899-7378
2019年度日本留学博覧会
-日時 : 2019年 9月 28日(土)09:45~16:00
-場所 : BEXCO
-主催 : 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)
-後援 : 在釜山日本国総領事館, 在大韓民国日本国大使館
-内容 : 日本への留学を希望する韓国の学生に適切な進学先を紹介し,実りある留学になるよう日本の留学制度及び高等教育に関する情報を提供。
-問い合わせ : 独立行政法人日本学生支援機構韓国事務所 (02)765-0141(http://www.jasso.or.kr)
10月
2019年全国大学生日本語翻訳大会
-日時 : 2019年 10月 26日(土) 12:20~15:30
-場所 : 大韓通運教育の場(東区草梁洞)
-主催 : 社団法人韓日協会
-後援 : 在釜山日本国総領事館, 在大韓民国日本国大使館, 国際交流基金ソウル文化センター , 韓国日本学会, ソウルジャパンクラブ, 日本自治体国際化協会ソウル事務所
-内容 :日本語を学習する韓国の大学生を対象に,日本語学習意欲を高め,優秀な日本語翻訳能力を持つ人材を発掘・育成することを目的に実施。
-問い合わせ : 社団法人韓日協会事務局 (02)3452-5999 (http://www.koja.or.kr)
11月
第6回ネイティブスピーカーと共にする釜山地域中高校生日本語キャンプ
-日時:2019年 11月 2日(土) 10:00~17:00
-場所:新羅大学校師範館
-主催:釜山中等日本語教育研究会
-後援:在釜山日本国総領事館、新羅大学校日語教育学科、国際交流基金ソウル日本文化センター、釜山韓日交流センター
-内容:「持続可能な発展を求める未来学習者への第一歩」をテーマに、ネイティブスピーカーと共に体験を通じた日本語学習者の裾野拡大のために開催
-問い合わせ:釜山中等日本語教育研究会 (010-4917-6261)
第22回韓国-日本-米国-中国 国際写真交流展
-展示:2019年 11月 4日(月)~8日(金)
-場所:ファシン・カラー現像所(東区自由平和路30)
-主催:釜山国際写真交流協会
-後援:在釜山日本国総領事館、釜山文化財団、BNK釜山銀行
-内容:この事業は、4か国間の芸術写真作品の交流と人的交流活動を通じ、国際親善を図りつつ写真芸術文化の発展に資する目的で開催
-問い合わせ:釜山国際写真交流協会事務局長 (010-2222-3842)
「美しい青年李秀賢モイム」映像制作発表会
-日時 : 2019年 11月 16日(土)15:00~
-場所 : 在釜山日本国総領事公邸
-主催 : (社)釜山韓日文化交流協会
-협력 : 国際交流基金ソウル文化センター, 赤門会日本語学校
-後援 : 在釜山日本国総領事館, 李秀賢精神宣揚会, 釜山日本人会
-内容 : 故李秀賢氏を追悼する日韓の大学生の集まりである「美しい青年李秀賢モイム」設立10周年を記念して,多様な事業を開催し,映像を制作して発表会を実施。
-問い合わせ : (社)釜山韓日文化交流協会 (051)464-3554