●日韓子どもシンポジウム2015 <中止>
日時:2015年8月8日(土)13:00~16:30
場所:釜山教育大学校 小講堂
主催:(社)釜山韓日文化交流協会、釜山韓日子ども教育研究会
後援:当館、釜山国際交流財団、釜山日報社、国際新聞社
内容:釜山と福岡の小学生各12名が参加し、訪日・訪韓共同学習会を経て、シンポジウムを開催。
問い合わせ:(社)釜山韓日文化交流協会 051-464-3554
●美しき青年李秀賢モイム2015
日時:2015年8月20日(木)~23日(日)9:00~20:00
場所:釜山韓日文化交流協会、在釜山日本国総領事館公邸
主催:(社)釜山韓日文化交流協会
協力:日本青年国際交流機構(IYEO)
後援:当館、李秀賢精神宣揚会、釜山日報社、国際新聞社、釜山文化放送、釜山慶南放送
内容:故李秀賢氏の国境を超えた人間愛を日韓両国の若者が共同で学び、その精神をもととした両国の未来志向的な交流を考える。
問い合わせ:(社)釜山韓日文化交流協会 051-464-3554
●日韓国交正常化50周年記念 日韓大学生サミット
日時:2015年8月23日(日)~25日(火)9:00~20:30
場所:釜山外国語大学校
主催:釜山外国語大学校,東アジア学会(日本)
主管:釜山外国語大学校日本語創意融合学部J-BITスマート融合事業団
後援:当館、毎日新聞、日韓文化交流基金、釜山国際交流財団、釜山日本人会、KBS釜山放送総局、釜山MBC、KNN、朝鮮日報、
ハンギョレ新聞、釜山日報、国際新聞、釜山韓日文化交流協会、韓日文化交流基金
内容:日韓両国の大学生が課題や問題点を議論し、未来指向型の関係を構築する方法を模索するために開催。
問い合わせ:J-BITスマート融合事業団 051-509-6496
●第15回中・高校生日本語スピーチ大会
日時:2015年8月29日(土)14:00~
場所:釜慶大学校大淵キャンパスマルチメディア館小講堂(地下鉄2号線慶星大・釜慶大前下車)
主催:当館、(社)釜山韓日文化交流協会
後援:上対馬町国際交流協会、嶺南日本語教育研究会、釜山国際交流財団、釜山日報社、国際新聞社
協賛:JR九州高速船株式会社、(株)時事日本語社
内容:嶺南地域の中・高校生を対象に、日本語への関心と理解及び日本語能力の向上、両国間の文化理解と交流の増進を図るために開催。
問い合わせ:(社)釜山韓日文化交流協会 高校生日本語スピーチ大会担当 051-464-3554
詳細:こちら |