報道・寄稿・インタビュー
令和5年9月22日
報道
寄稿
2023.08.28 | 慶南日報 | 智水勝山富者マウル |
2023.05.09 | 慶尚日報 | 蔚山鯨祭り |
2023.04.11 | 国際新聞 | 日韓交流を通じて若者に希望を |
2022.11.15 | 国際新聞 | 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博) |
2022.10.13 |
釜山日報 | 海外にある自国の美術品は美の広報大使 |
2022.08.20 | CIVIC News | 純粋な献身と絆で、市民社会を守った人々 |
2022.02.07 | CIVIC News | 人種問題を和解と統一に昇華させた真の指導者、ネルソン・マンデラ南アフリカ共和国大統領を考える |
2021.07.24 | CIVIC News | 東京オリンピック、世界人とともにコロナ・パンデミックを克服する平和の祭典を祈念する |
2020.12.28 | CIVIC News | コロナも阻むことはできない、韓国と日本、若い人々の出会い |
2019.09.11 | CIVIC News | 韓国人の夫がいた日本人女性たちの涙ぐましい献身と奉仕 |
2013.12.14 | 釜山日報 | 私たちは巨大な麦飯ビビンバ |
インタビュー
2023.02.06 |
KNN | 〔人物フォーカス〕駐釜山日本総領事大塚剛」 |
2023.01.10 |
国際新聞 | 「釜山は韓日交流最前線・・・7年ぶりに来ても相変わらず温かい都市」 |
2015.03.15 |
国際新聞 | 「過去と未来、人と自然が共生する釜山は魅力的」 |